井上 丹
2024年04月01日現在
氏名 | 井上 丹(イノウエ アカシ/Akashi INOUE) |
所属/職位 | 八戸学院大学 地域経営学部 地域経営学科/准教授 |
最終学歴/学位 | 北海道大学公共政策大学院/修士(公共政策学) |
主な経歴 |
2008年04月 株式会社リクルート 進学カンパニー入社(2018年03月まで) 2017年04月 八戸学院地域連携研究センター 客員准教授 2018年04月 八戸学院地域連携研究センター 准教授 2019年04月 八戸学院大学 地域経営学部 地域経営学科 講師 2024年04月 八戸学院大学 地域経営学部 地域経営学科 准教授 |
主な所属学会 | 実践経営学会、自治体学会 |
連絡先 | TEL:0178-25-2711(大学) FAX:0178-25-2729(大学) E-mail inoue@hachinohe-u.ac.jp |
専門分野 | まちづくり、地域経営、観光、キャリア、防災教育 |
研究テーマ | 観光地域経営、高校の探究活動と高大連携 |
担当科目 | 地域経営学特殊講義Ⅲ、インターンシップ、キャリアデザイン、地域経営論、地域活性化システム論、人的資源管理、労働問題 |
主な研究業績
区分 | 著書、学術論文等の名称 | 単/共 | 発行・発表年月 | 発行所、発表雑誌・学会等 |
修士論文 | 新青森駅周辺地域の都市デザイン | 単 | 2008年03月 | 北海道大学公共政策大学院、土木学会 |
論文 | 外国人観光による地域経済活性化に向けて―中国人を対象とした調査から考察― | 共 | 2018年09月 | 公益財団法人青森学術文化振興財団 平成30年度懸賞論文 |
最近の研究業績
区分 | 著書、学術論文等の名称 | 単/共 | 発行・発表年月 | 発行所、発表雑誌・学会等 |
研究ノート | 地域連携研究センターの役割に関する考察 | 共 | 2019年3月 | 『産業文化研究』第28号,pp.49-58. |
論文 | 学生定住促進に向けたはちのへエリア体験事業について報告 | 単 | 2019年3月 | 『産業文化研究』第28号,pp.93-102. |
実践報告 | 持続可能な観光地域経営のための関係人口創出に向けた活動 | 単 | 2020年3月 | 『八戸学院大学紀要』第60号,pp.11-19. |
研究ノート | 持続可能な観光地域経営のための 地域内外の連携協働による事業成果と考察 |
単 | 2023年3月 | 『産業文化研究』第32号,pp.33-39. |
実践報告 | 大学の構想とSDGsの理念に基づいた教育研究推進事業報告 | 単 | 2023年12月 | 『八戸学院大学紀要』第67号,pp.1-7. |
論文 | 持続可能な観光地域経営のための中間支援活動の成果と考察 | 単 | 2024年4月 | 『産業文化研究』第33号 |
主な社会活動
産学官連携
項目 | 期間 |
青森市消防団 団員 青森市浅虫まちづくり協議会 理事 高校生マイプロジェクト青森県 実行委員 八戸学院地域連携研究センター防災士養成講座 講師 八戸市まちの魅力創生ネットワーク会議 委員 一般社団法人浅虫温泉観光協会 理事 |
2016年01月~ 2017年10月~ 2018年2月~ 2018年5月~ 2022年4月~ 2023年5月~ |
自己紹介
地元である青森県を元気にするため、学生と共に学び、考え、活動していきます。授業では、民間企業での10年間の経験を活かしつつ、地域との連携や協力を大切にして、実社会で役立つスキルやスタンスを伝えます。知識を覚えるだけでなく、学んだことを使って自ら考え行動することが大切であり、そのために学生同士で学び合えるようなグループワークを多く導入しています。