在学生の方へ

各種届出や証明書発行、学生生活についての質問などは、短大の窓口で行います。また、学内・学外を問わずトラブルが発生したとき、あるいは、トラブルに巻き込まれたときは、必ず窓口までご連絡ください。

窓口受付

各種届出や証明書発行、学生生活についての質問などは、教学事務室の窓口で行います。また、学内・学外を問わずトラブルが発生したとき、あるいは、トラブルに巻き込まれたときは、必ず窓口までご連絡ください。 

受付時間

8:40~16:30 (月~金曜日)
※祝日を除く

 

連絡先

八戸学院大学
〒031-8588 八戸市美保野13-98
TEL:0178-25-2711/FAX:0178-25-2729

 

はちがくキャンパスWeb(はちキャンウェブ)

はちがくキャンパスWebは、大学からのお知らせ・講義情報確認、履修登録や成績照会など、皆さんの学生生活をサポートするシステムです。利用するためには、大学から発行されるアカウントが必要です。

 

 

八戸学院大学キャリタスUC(学生向け求人情報配信システム)

八戸学院大学の学生閲覧向けの求人情報配信システムです。

〇利用には大学から発行されるキャリタスUC用アカウントが必要です。

〇アカウントの確認・ID/PWの再発行希望者は就職課まで。

〇現在対象は26卒のみ。

 

ログイン↓

 

 
なお、就職課では、以下の支援もしております。
 ・履歴書・郵送用封筒の配布

  (履歴書のデータも有ります。希望者は上記までメールして下さい。)
 ・履歴書・エントリーシートの添削

  (メールで添削も行います。希望者は上記までメールして下さい。)

 ・面接練習(要予約)
 ・個人面談(就職相談) いつでもお気軽にどうぞ!

 

何かご不明な点等ございましたら就職課までご連絡ください。
就職課Mail: shuushoku@hachinohe-u.ac.jp

 

≪就職活動に使用する「卒業見込み証明書」及び「健康診断証明書」について≫

 「卒業見込み証明書」:卒業年次年度の4月中旬より発行可能

 「健康診断証明書」 :卒業年次年度の5月中旬より発行可能

発行方法については以下の「各種証明書の発行について」をご確認下さい。

各種証明書の発行について

証明書の発行を希望される場合は、証明書交付願に所定の手数料を添え、窓口で申請手続きをしてください(手数料は取扱窓口で確認してください)。また、証明書の申請手続き及び受け取りの際は、必ず学生証を提示してください。

 

  • 在学証明書
  • 単位取得証明書
  • 卒業見込証明書
  • 健康診断証明書
  • 成績証明書
  • 教員免許取得見込証明書
  • 学力に関する証明書
  • 人物に関する証明書
  • 仮身分証明書
  • 通学証明書
  • 学生証(再交付)
  • 旅客運賃割引証(学割)
  • 学長推薦書(就職活動用/留学・進学用)
  • 駐車許可証

 

※ 学割の発行に関しては、連休・長期休暇の直前は混みあいますので、あらかじめ計画を立てて申請手続

  きを行ってください。
※ 英文による証明書の交付も行っております。