木村 緑
2024年04月01日現在
氏名 | 木村 緑(キムラ ミドリ/Midori KIMURA) |
所属/職位 | 八戸学院大学 健康医療学部 看護学科/教授 |
最終学歴/学位 | 弘前大学大学院医学研究科社会医学講座修了/医学博士 |
主な経歴 |
2012年04月 八戸短期大学看護学科 講師 2023年04月 八戸学院大学健康医療学部看護学科 教授 |
主な所属学会 | 日本精神保健看護学会、精神障害者リハビリテーション学会、体力栄養免疫学会、日本看護研究学会、日本認知行動療法学会 |
連絡先 | TEL:0178-38-7700(大学:総合実習館) FAX:0178-38-7701(大学:総合実習館) E-mail m-kimura@hachinohe-u.ac.jp |
専門分野 | 精神看護学 |
研究テーマ | 一般住民のメンタルヘルス向上に関する研究 |
担当科目 | 精神看護学概論、精神看護援助論、看護倫理、疫学、健康医療総論、精神看護学実習、統合看護実習 |
主な研究業績
区分 | 著書、学術論文等の名称 | 単/共 | 発行・発表年月 | 発行所、発表雑誌・学会等 |
著者 | 看護学生のための精神看護学 | 共 | 2017年 | 株式会社 大学教育出版 |
論文 | 一般住民における認知機能と社会生活活動との関連 | 共 | 2018年 | 弘前医学Vol.68 No.2-4 |
最近の研究業績
区分 | 著書、学術論文等の名称 | 単/共 | 発行・発表年月 | 発行所、発表雑誌・学会等 |
論文 | 老年期の理解をふまえた高齢者看護学の展開 | 共 | 2011年 | 青森中央短期大学 研究紀要第24号 |
論文 | 老年期を迎える統合失調症者の口腔清掃の実態と看護介入の必要性 | 共 | 2011年 | 青森中央短期大学 研究紀要第24号 |
論文 | 老人保健施設と特別老人ホームの看護職員に必要な医学的知識と技術に関する研究 | 共 | 2011年 | 青森中央短期大学 研究紀要第24号 |
論文 | 統合失調症と診断された当事者のリカバリーを阻害する要因 | 共 | 2014年 | 八戸学院短期大学研究紀要第39巻 |
研究発表 | 膝関節水腫と変形性膝関節症の臨床症状の関係 | 共 | 2014年 | 第24回 体力・栄養・免疫学会大会 |
論文 | 精神科実習の社会復帰活動における看護の役割についての学生の学び─実習記録からの分析─ | 共 | 2015年 | 八戸学院短期大学研究紀要第41巻 |
論文 | 残存指数及び義歯が骨密度に及ぼす影響 | 共 | 2015年 | 体力・栄養・免疫学雑誌第25巻1号 |
論文 | 加齢を考慮した過敏性腸症候群(IBS)の発症要因の検討 | 共 | 2015年 | 体力・栄養・免疫学雑誌第25巻2号 |
論文 | 一般住民における歯の欠損および残存歯数が動脈硬化に及ぼす影響 | 共 | 2016年 | 体力・栄養・免疫学雑誌第26巻3号 |
論文 | 「看護学生の学士力」に関する学びの現状と課題 | 共 | 2017年 | 八戸学院短期大学研究紀要第44巻 |
論文 | 精神科リハビリテーション看護の実際と課題 | 単 | 2017年 | 八戸学院短期大学研究紀要第44巻 |
論文 | 一般住民における認知機能と社会生活活動との関連 | 共 | 2018年 | 弘前医学Vol.68 No.2-4 |
論文 | 統合失調症の発症から疾患を乗り越え就労に至った人の経験と思い | 単 | 2019年 | 日本精神保健看護学会Vol.28 No.1 |
論文 | 臨床看護師のビリーフに関する研究 | 共 | 2021年 | 八戸学院大学研究紀要第62号 |
論文 |
労働者のストレスに影響を及ぼす怒り表出スタイルと怒り表出スタイル に影響を及ぼす認知のゆがみについ ての検討 |
共 | 2023年 | 体力・栄養・免疫学会 32巻1号 |
論文 | 就労継続支援施設に就労する職員のワークエンゲージメントに関する研究 | 共 | 2023年 | 八戸学院大学研究紀要第65号 |
主な社会活動
項目 | 期間 |
教員免許状更新講習 講師 | 2019年 |
放送大学面接授業 講師 | 2019年 |
健やか力推進センター 健康教養 講師 | 2019年 |
県立高校 出張講義講師 | 2021年 |
総合病院における看護研究指導 | 2021年 |
県立高校 出張講義講師 | 2023年 |
岩手県地域包括支援センター業務支援研修 講師 | 2023年 |