人間健康学科 設置20周年記念特別講演会を開催しました

 健康医療学部人間健康学科は令和6(2024)年に設置20周年を迎えました。これを記念した特別講演会が7月19日(土)に開催されました。講師にプロ野球・オリックスバファローズやアメリカのプロ野球でトレーナー・コーチとして20年以上活躍してきた中垣征一郎さんを迎えて「スポーツを通した学びとキャリア形成-大学でスポーツを学ぶ意味-」というテーマで講演していただきました。講演の中で、中垣さんは自身のキャリアを振り返りながら、トップアスリートを支える仕事には大学で学んだスポーツ科学に関する基礎的な知識や幅広い教養が役立っていることを強調されていました。

 また“Think outside the box”というフレーズを引用しながら、過去の常識にとらわれない柔軟な発想の重要性について語られました。

 当日参加した高校生、大学生は熱心に中垣さんの話に聞き入り、講演後には多くの質問が寄せられました。