「地域文化論」公開授業について

 今年度よりスタートいたしました健康医療学部の必修科目である「地域文化論」につきまして、11月30日(水)以降、各分野でご活躍されている著名な方々をお迎えして講義していただくことになりました。

 「地域文化論」とは、①地域文化の歴史と特性、②地域発展に貢献した先人の事例、③地域活性化の現状と課題の解決策など、八戸の特徴について学修することを目的とした講義となります。

 本講義は公開授業なっており、どなたでも参加していただくことができます。学生のみならず、広く皆さまにご参加いただければ幸いです。皆さまのご参加をお待ちしております。

 

日程

平成28年11月30日(水)、12月7日(水)、12月14日(水)、12月21日(水)

平成29年  1月18日(水)

※時間はいずれも12:50~14:20となります

 

会場

八戸学院大学・八戸学院短期大学 5号館520教室(キャンパスマップ

※12月14日(水)のみ3号館320教室

 

内容

地域活性化の現状と課題の解決策

 

講師紹介

11月30日(水)

武田 志郎 氏(三八地域県民局長)

 

12月7日(水)

小林 眞 氏(八戸市 市長)

 

12月14日(水)

吉田 誠夫 氏(株式会社吉田産業 代表取締役社長)

 

12月21日(水)

髙谷 勝義 氏(三八五流通株式会社 社長室長)

 

1月18日(水)

大谷 真樹(八戸学院大学 学長)

 

お問合せ先

八戸学院大学 教務学生課

TEL:0178-25-2711